2024年12月度受注速報
NEW弊社グループ従業員を装った不審メールに関するお詫びとお知らせ
積水ハウス株式会社/2022年1月28日
この度、弊社グループの一部のパソコンがコンピュータウイルス「Emotet(エモテット)」に感染し、弊社グループ従業員を装った不審なメール(なりすましメール)が弊社グループ従業員とメール連絡をされた複数の方に送信されていることが確認されました。
お客様並びに関係者の皆様に多大なご迷惑とご心配をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。
なりすましメールの見分け方として、送信者の氏名表示とメールアドレスが異なっていることが挙げられます。
具体的には、送信者は弊社グループ従業員氏名が表示されていますが、弊社グループ(*****sekisuihouse.co.jp等)と異なるメールアドレスから送信されたなりすましメールが確認されております。
なりすましメールに添付されたファイル(エクセルやワード形式)を開封されたり、本文中のURLをクリックされました場合、コンピュータウイルスへの感染や不正アクセスの恐れがございますので、疑わしいメールが届きました際は、開封せずに、メールごと削除いただきますようお願い申し上げます。
弊社グループにおきましては、コンピュータウイルス対策に取り組み不審メールのブロックなどを進めてきたところでありますが、今回の事態を受け、被害拡大の防止に努めるとともに、より一層の情報セキュリティ対策の強化を推進してまいります。何卒、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
以上
新着ニュース
-
2025.01.10
- お知らせ
-
2025.01.08
- お知らせ
積水ハウスが安全・安心の技術をビルダーにオープン化 業界初、共同建築事業「SI事業」で国内の良質な住宅ストック形成に貢献 東北地方で初、積水ハウスと土屋ホームが1月より事業開始
NEW -
2025.01.08
- お知らせ
積水ハウスが安全・安心の技術をビルダーにオープン化 業界初、共同建築事業「SI事業」で国内の良質な住宅ストック形成に貢献 九州地方で初、積水ハウスと悠悠ホームが1月より事業開始
NEW -
2025.01.08
- ニュースリリース
業界初の共同建築事業「SI事業」新規パートナー3社と締結、「ダイレクトジョイント構法」バージョンアップ実施
NEW