従業員と会社の共同寄付制度
「積水ハウスマッチングプログラム」
~「地域」「社会」を世界一 幸せな場所にするご提案をお待ちしています~
“「わが家」を世界一 幸せな場所にする”をグローバルビジョンに掲げる積水ハウスグループでは、お客様、従業員、社会の「幸せ」を最大化するため、従業員と会社の共同寄付制度「積水ハウスマッチングプログラム」を実施しています。
ESG経営のSocialの活動の一環として、サステナブル社会の構築に寄与する社会的活動、及び国連が進める社会課題の解決(SDGs)につながる市民団体の事業を下記2基金のテーマにそって応援しています。
地域課題の解決に取り組み、「地域の幸せづくり(「子どもが幸せに暮らせる社会・環境共生社会」を実現)」に寄与するとともに、積水ハウスグループとの連携・協働の可能性のある団体に助成します。
2022年度助成より、応募いただく際は、積水ハウスグループの事業所、または従業員からの推薦を必須とし、 団体の活動の中で連携や協働の可能性があることを加点材料とします。
制度の詳細、助成団体の紹介は下記よりご確認ください。
2022年度の応募は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。
※22年度の応募は終了しています。
積水ハウスグループでは、各地域で活動するNPO団体等の検索や従業員のボランティア参加登録が可能な社内サイト「ボランティアWEB」※を運営しています。
掲載可能な団体様を随時募集中です。
掲載についてのお問い合わせ・ご相談は下記までお願い致します。
メール件名:【ボランティアWEB掲載】積水ハウスマッチングプログラム(団体名)
- 公益社団法人日本フィランソロピー協会が運営する「ボランティアウェブ」を当社社内向けにカスタマイズしたものです。
日本フィランソロピー協会「ボランティアウェブ」の詳細はこちら