
北欧テイストのインテリアが魅力的な住まい。
お料理やお菓子づくりがお上手で、北欧テイストのインテリアが大好な奥様。こだわり所であるキッチンをはじめ、新居の空間づくりは、北欧の雑貨が映えてすっきり見える「白」を基調とされました。キッチンの壁面収納やパントリーを充実させ、冷蔵庫をリビングやダイニングから見えない位置に隠したことも「生活感を抑えたかった」という奥様が笑顔になる理由です。また、周囲が建て込んでいて交通量も多い環境の中、光を採り入れながら人目を気にせずくつろげるようにと設けられた中庭が大活躍。平日はここでご主人が出勤前のコーヒー、お風呂上がりにはビールを楽しまれているとか。休日には奥様手づくりのブランチが青空のもとに並べられ、息子さんも交えて家族の会話が広がります。
-
壁は白いクロス、床は幅広のアッシュの挽き板。飾り棚の北欧雑貨が映える
-
壁面収納の充実により、キッチンがすっきり。レシピ検索できるPCコーナーも
-
中庭とフラットにつながることで広がりが感じられ、明るい光も射し込むリビング
-
中庭はLDKとビルトインガレージに囲われ、植栽でも目隠しされている寛ぎの空間
-
何気ないメニューも、「ソト食べ」ならいっそうおいしく感じられる
-
主寝室と書斎は、ご主人好みのダークブラウンを基調としたコーディネートに
-
ご主人の書斎。コンパクトな空間でも、窓から視線が抜けるため圧迫感がない
-
ご主人の希望でビルトインガレージを実現し、上はバルコニーとして広々と活用
所在地 | 京都府 |
---|---|
家族構成 | 夫婦+子供(ご主人、奥様、ご長男) |
施主年代 | 36~45歳 |
階層 | 2階 |
構造 | 軽量鉄骨 |
延床面積 | 149.52m² (45.2坪) |
関連する建築実例
インテリア・エクステリアのアイデア
時間と共に愛着を編み込む住まい「life knit design」
これからの“本当に豊かな住まい”とは。積水ハウスは愛着と未来という視点で住まい手の暮らしと人生に寄り添う住まいづくりをご提案します。