
空の色、風の匂いを感じながら過ごす、眺望抜群の家
高台の傾斜地というロケーションから眺望のよい2階にリビングを配置。天井高も色調も抑えた1階から2階へ上がった時の明るさと眼前に広がる眺望はまさにサプライズ!リビングからつながる広いバルコニーからはさらに光の暖かさや風の匂いが身近に感じられる。「ここで家族で四季折々の風景を眺めながら食事をしたり、おやつを食べたりするのが楽しみ」と奥様。LDKの大容量の壁面収納は、子育てしながら仕事をする奥様の強い味方、突然の来客にも即対応。自然素材へのこだわりは、床やデッキだけではなく、キッチンの囲いをフローリング材で造作することにも。木の持つ素材感が外に広がる景観と風合いを重ねて、心地よい空間を演出している。
-
開口部をあえてなくしたすっきりした外観正面
-
玄関までアプローチは、山道を散歩するようなイメージを演出
-
1階寝室。窓を低い位置に設置し、格子越しに採光
-
2階に上がった時の明るさの演出のため、階段の壁はダークグレイに
-
南側に段差があることを利用して、2階リビングを思い切り開放的に
-
キッチンの腰壁には無垢のウォルナットの床材を貼って、アクセントに
-
2階はワンルームの広々としたLDK
-
広々としたバルコニーはリビングから段差なくつながる。
物件データ
所在地 | 広島県 |
---|---|
家族構成 | 夫婦+子供(ご主人、奥様、長男) |
施主年代 | ~35歳 |
階層 | 2階 |
構造 | 木造(シャーウッド) |
延床面積 | 110m² (33.3坪) |
関連する建築実例
インテリア・エクステリアのアイデア
時間と共に愛着を編み込む住まい「life knit design」
これからの“本当に豊かな住まい”とは。積水ハウスは愛着と未来という視点で住まい手の暮らしと人生に寄り添う住まいづくりをご提案します。