お気に入りを解除しました

中庭が小さな森となり、巡る季節や穏やかな時間を運ぶ住まい

ダイナミックな勾配屋根と個性的な外壁が印象的なN様邸。外からの視線や生活音を遮ぎる壁の内側に、中庭とそれを囲むようにLDKや主寝室、水廻りを配置。それぞれがスムーズな動線で結ばれ、ご夫婦のこれからの暮らしを視野に入れた空間となっている。2階はお子様たちの居室とセカンドリビング。「将来的に二世帯で暮らす場合に備えたい」というご希望にお応えして2つの玄関を用意するなど、生活スタイルの変化に対応できる可変性のあるプランとなっている。「外からの視線や音から解放されて静かで穏やかな暮らしを楽しんでいます。中庭から光や風が入り、植栽や周辺の緑も見えて、都会で森の中にいるような心地よさを味わっています。おかげで庭の手入れが趣味になりました」とご主人。

  • 外からの視線や音を遮りながら、光や緑を取り込む中庭は、小さな森のような潤いをもたらす。

  • 大きな窓を隔てて、グレーのタイル壁で内外がつながる。同じ色調でまとめられた空間に上質感が漂う。

  • ダイニングキッチンには天井高のダイナミックな壁面収納を配置。扉を閉じるとインテリアウォールの様に。

  • 壁面収納を開くと、大容量の収納スペースが出現。

  • ライトアップされた中庭。外壁に木々のシルエットが美しく映り、リビングの語らいを見守っている。

  • 玄関アプローチから続くタイル床の玄関ホール。明かりを落とした空間に名作椅子が置かれ来客を迎える。

  • 外からの視線や音を遮りながら、光や緑を取り込む中庭は、小さな森のような潤いをもたらす。

  • ダイナミックな勾配屋根と個性的な外壁の、邸宅感ある外観。株立ちが美しい植栽が彩を添えている。

物件データ
所在地東京都
家族構成夫婦+子供(夫婦 子供3人)
施主年代46~55歳
階層2階
構造木造(シャーウッド)
延床面積223.31m² (67.6坪)
SHAREこの実例をシェア
  • facebook
  • twitter
  • line
  • pinterst
この実例に関連する条件検索

関連する建築実例

インテリア・エクステリアのアイデア