
きらめ木々が窓いっぱいに。梢の緑と木の温もりに安らぐ家。
庭園に隣接する貴重なロケーションを最大に活かすように、2階にLDKを配置。庭園の眺望とつながる北側をダイニングとし、明るい南側をリビングに。豊かな緑をどこにいても感じられます。庭園側にはカウンターテーブルを設け、その上部は景色を美しく切り取るFIX窓に、足元は風を通すための引違窓としました。緑に囲まれながら仕事をしたりお茶をしたりと、穏やかな時間をすごせます。キッチンからは緑だけでなくそれぞれに過ごす家族の様子も見渡せます。リビングの天井は勾配天井に。たっぷりの光と、あらわし梁とブラックウォルナットの無垢床の、木の温もりに包まれます。「大好きな自然や、目に映るもの、肌の感触を大切にした家で、日々、季節と暮らす幸せを感じています」と奥様。
-
隣地の庭園の緑があふれるダイニング。葉に当たった日射の反射光で室内がやわらかく明るく照らされる。
-
眺めの良いコーナー部には大きな窓を並べ、それにそってカウンターを設置。居心地の良い場所に。
-
キッチンから見たダイニング。隣家のある部分は小窓にし、リズミカルに配置。
-
キッチン奥にはバルコニー。スムーズに出入りでき、家事の合間に鳥のさえずりに耳を澄ましてほっと一息。
-
リビング上部は吹き抜け・勾配天井に。ダイナミックな梁の存在感が心地よい。
-
和室は広いウッドデッキにつながる。コーナーには大きな窓。清々しい空間。
-
外壁は陶版外壁「ベルバーン」を使用。焼き物ならではの風合いを楽しめる。
-
玄関へと続くアプローチでは、庭木や可憐な草花が訪れる人を迎えてくれる。
所在地 | 東京都 |
---|---|
家族構成 | 夫婦+子供(夫婦、子ども4人) |
施主年代 | 36~45歳 |
階層 | 2階 |
構造 | 木造(シャーウッド) |
延床面積 | 203.93m² (61.7坪) |
関連する建築実例
インテリア・エクステリアのアイデア
時間と共に愛着を編み込む住まい「life knit design」
これからの“本当に豊かな住まい”とは。積水ハウスは愛着と未来という視点で住まい手の暮らしと人生に寄り添う住まいづくりをご提案します。