愛着とともに、
家族の未来につながるまちへ。
区画整理地内の穏やかに暮らせる
端正な街並み。
この街の美しい景観が、こころ豊かな
新しい暮らしのステージに。
隣接エリアにある2つの大型商業施設を
スイッチして使い分ける愉しみ
利便と彩りにあふれる街で、
四季の美しさを愛でながら暮らす。
積水ハウスは、次世代へと受け継がれる
まちづくりを進めます。
家族とともに時を紡ぐ、
いいまちのいい暮らし。
「コモンステージ吉川センティアス」
JR武蔵野線
「吉川駅」から
「上野」駅へ44分
「池袋」駅へ47分
※電車所要時間は通勤時のもので、乗り換え・待ち時間を含みます。
全32区画の
積水ハウスの分譲地
「イオンレイクタウン」へ
車で11分※約3,430m
〜約3,470m
小学校・中学校へ
「徒歩8分」圏内
分譲地東側に
「遊歩道」が隣接
「緑豊な公園」が
点在するエリア
建築条件付分譲宅地[第Ⅰ期]
2025年7月下旬販売開始予定
![建築条件付分譲宅地[第Ⅰ期]2025年7月下旬販売開始予定](img/toptitle_pc.png)

image photo
Location
まちの紹介
生活の利便性と豊かな自然が共存する穏やかに暮らせる住環境。
愉しいも、うれしいも、心地よさも、あんしんも、近くに揃う生活しやすい街です。
豊かな緑を身近に感じながら、のびのびとした子育てを楽しめる環境。
周辺エリアには大型商業施設が集積する愉しさと活気に溢れるロケーション。
利便と心地よさを感じながら快適な毎日を過ごせます。

吉川周辺エリアには、ショッピングモールや、
豊かな自然に魅力的なスポットが点在し、
暮らしの愉しみが広がるロケーションです。
隣接エリアにある「イオンレイクタウン」や「ららぽーと新三郷」「コストコ新三郷」「IKEA新三郷」「イオンタウン吉川南店」など、大型商業施設へのアクセスが良い好立地の街です。
イオンレイクタウン
車で11分
(約3,430m〜約3,470m)
(2025年3月撮影)
三井ショッピングパーク
ららぽーと新三郷
車で15分
(約4,930m〜約4,970m)
コストコ新三郷倉庫店
車で15分
(約4,830m〜約4,870m)
IKEA 新三郷
車で18分
(約5,930m〜約5,970m)
ウニクス吉川
車で4分
(約1,080m〜約1,120m)
(2025年3月撮影)
コモディイイダ 吉川店
徒歩6分〜7分
(約470m〜約520m)
(2025年3月撮影)
ドラッグストアセキ 平沼店
徒歩10分
(約730m〜約790m)
(2025年3月撮影)
スーパーマルサン 吉川店
車で6分
(約1,830m〜約1,870m)
(2025年5月撮影)
イオンタウン吉川美南店
車で13分
(約4,030m〜約4,070m)
(2025年3月撮影)
【その他のお買い物施設】
ライフ 吉川駅前店/車で7分〜8分(約2,330m〜約2,370m)
ベーカリー PREGO/徒歩6分〜7分(約480m〜約540m)
セブンイレブン 吉川平沼店/徒歩8分(約580m〜約640m)
コーナン吉川栄町店/徒歩15分(約1,160m〜約1,200m)

緑豊かな公園や公園をつなぐ遊歩道が散歩コースに、
季節の移り変わりを身近に感じられる潤いのある街。
永田公園をはじめ、お子様が安心して遊べる公園が点在する環境。休日は近くの公園散策でリフレッシュし緑陰で心を解放して憩えます。
永田公園
徒歩8分〜9分
(約620m〜約670m)
(2025年5月撮影)
栄町にこにこ公園
徒歩2分〜3分
(約120m〜約180m)
(2025年5月撮影)
沼辺公園
徒歩4分〜5分
(約320m〜約380m)
(2025年5月撮影)
吉川運動公園
徒歩5分〜6分
(約390m〜約440m)
(2025年5月撮影)
きよみの第2公園
徒歩3分
(約180m〜約230m)
(2025年5月撮影)
きよみの第3公園
徒歩6分〜7分
(約460m〜約530m)
(2025年5月撮影)
【その他の公園施設】
そうか公園/車で17分〜18分(約5,630m〜約5,670m)
美南中央公園/車で11分(約3,430m〜約3,470m)

お子様の成長を見守る
教育施設が近くに揃います。
小学校、中学校が徒歩8分圏内にあり、子育て世帯が安心して伸び伸びと暮らせる生活エリア。
茂幼稚園
徒歩4分
(約270m〜約320m)
(2025年3月撮影)
吉川市立第一保育所
徒歩7分〜8分
(約520m〜約590m)
(2025年3月撮影)
吉川幼稚園
車で5分
(約1,530m〜約1,570m)
※写真はイメージです。
栄小学校
徒歩3分〜4分
(約210m〜約270m)
(2025年3月撮影)
中央中学校
徒歩7分〜8分
(約560m〜約600m)
(2025年3月撮影)
【その他の教育・保育施設】
よしかわ杜の保育園/車で4分(約1,070m〜約1,110m)
ワカマツ幼稚園/車で7分(約2,000m〜約2,060m)

/徒歩6分(約410m〜約460m)
市役所や市民交流センター、図書館が徒歩圏に。
総合病院や医院・クリニックも近くに揃っているので安心です。
穏やかな住環境が広がりながら、公共・医療施設が身近にあるので、 幅広い世代が安心して健やかに暮らせる暮らせます。 「楽しいと安心」がある街で新生活はじめませんか。
JR武蔵野線「吉川」駅
徒歩32分・自転車14分
(約2,510m〜約2,550m)
(2025年3月撮影)
吉川市役所
徒歩6分〜7分
(約480m〜約530m)
(2025年5月撮影)
吉川市立図書館
(市民交流センターおあしす)
徒歩6分
(約410m〜約460m)
(2025年5月撮影)
吉川中央総合病院
車で7分
(約2,030m〜約2,070m)
※写真はイメージです。
獨協医科大学
埼玉医療センター
車で21分
(約6,830m〜約6,870m)
(2024年7月撮影)
さくら医院
徒歩6分〜7分
(約450m〜約510m)
(2025年3月撮影)
【その他の施設・医療施設】
磯久クリニック/徒歩13分(約980m〜約1,030m)
KOSHIGAYA GOLF CLUB/車で11分(約3,500m〜約3,560m)
シノダテニスガーデン/車で5分(約1,340m〜約1,400m)
※徒歩分数は80m/1分で算出しております。 また、自転車、車の所要時間は日中平常時の法定速度内での実測による計測です。
※徒歩分数は80m/1分で算出しております。 また、自転車、車の所要時間は日中平常時の法定速度内での実測による計測です。
Access
アクセス
複数路線とつながるJR武蔵野線、
自在のマルチアクセスで都心への通勤・通学も快適です。
都心へは「南越谷・南流山・武蔵浦和」経由の3つのアクセスで快適につながります。
JR京葉線直通で東京方面へ足を伸ばせば、
浦安周辺のレジャースポットへのお出かけも便利です。
電車アクセス
充実の運行本数、「吉川」駅へは、1日57便(平日)のバスが便利。
「吉川」駅周辺は駐輪場も利用しやすく、自転車での移動も快適です。
通勤シミュレーション
※通勤シミュレーションは目的駅08:30着を想定した場合の情報です。徒歩分数は80m/1分で算出しております。 ※令和7年3月の資料を基に作成しております。所要時間は朝の通勤時のもので、時間帯により異なる場合があります。また、乗り換え・待ち時間を含みます。
高速アクセス図
常磐道「三郷料金所スマートIC」のフルインター化により、
車での移動も益々便利に。
自由で快適なカーライフを楽しめます。
※常磐道「三郷料金所スマートIC」(約5,700m〜約5,760m)
案内図
越谷レイクタウンや新三郷エリアも生活圏のロケーション。
賑わいのある大型商業施設から潤いのある緑豊かな公園まで、
愉しい暮らしを支える便利な施設が整った環境です。
image photo
Town Concept
まちづくり/区画情報
上質で統一感のある、まちをデザインする。
「まち全体の美しさ」は、まちなみの統一感から生まれます。
愛着とともに住み継がれ、かけがえのない時を紡ぐまち。
このまちに住まう方の「愛着」を感じながら、
未来に住み継がれる、まちづくりを進めます。
分譲地東側には、インターロッキングが敷かれた緑が連なる遊歩道があり、
北は図書館や市役所、南は小学校へと伸びています。
[第Ⅰ期]面積・価格表
区画番号 | 土地面積 | 販売価格 |
---|---|---|
7号地 | 150.10㎡(45.40坪) | 未定 |
8号地 | 152.09㎡(46.00坪) | 未定 |
14号地 | 165.22㎡(49.97坪) | 未定 |
15号地 | 182.46㎡(55.19坪) | 未定 |
16号地 | 151.00㎡(45.67坪) | 未定 |
17号地 | 150.63㎡(45.56坪) | 未定 |
18号地 | 160.05㎡(48.41坪) | 未定 |
19号地 | 150.16㎡(45.42坪) | 未定 |
20号地 | 150.20㎡(45.43坪) | 未定 |
image photo
Planning
住まいづくり
デザインが暮らしを変えます。
愛着を編む life knit designで叶える暮らし。
これからの“本当の豊かな住まい”とは。
積水ハウスは「愛着」と「未来」という視点で、
住まう方の暮らしと人生に寄り添う住まいづくりをご提案します。
6つの感性フィールドから、
あなただけの感性を見つけ、
インテリアのご提案をいたします。






※徒歩分数は80m/1分で算出しております。 また、自転車、車の所要時間は日中平常時の法定速度内での実測による計測です。
※徒歩分数は80m/1分で算出しております。 また、自転車、車の所要時間は日中平常時の法定速度内での実測による計測です。

