コモンステージ高良内【分譲住宅】

建売 福岡県久留米市高良内町字下池田4509番12(6号地)、4509番13(7号地)、4509番14(8号地)

分譲住宅

公園と緑に囲まれた閑静な住宅地

東合川野伏間線の南側に位置し久留米市街地にも八女市や広川方向にもアクセス良く、子育て世代に魅力あふれる生活環境が特徴です。分譲地周辺の北側には中学校があり、南側には川や大型遊具のある「浦山公園」も徒歩圏内に位置します。住宅街のため比較的交通量も少ない分譲地です。

【WEB限定】予約来場キャンペーン開催中!

久留米市の2つの分譲地「コモンステージ高良内」「コモンステージ久留米南」を
ご予約の上、ご見学頂いた方に、ハーゲンダッツギフト券2枚プレゼント♪

「どんな間取りが叶うの?」
「どんな土地で、周りはどんな施設があるの?」
「ほかにもいい土地ないかな...」お家づくりの悩みを、住まいのプロがサポートします!

■ご案内は平日・土日祝どちらも可能です。
■ハーゲンダッツギフト券1枚でミニカップ・クリスピーサンド・バーのいずれか2個とお引替え可能
■1世帯1回限り 

お気軽にご予約下さい♪ 詳しくはこちら

コンセプト

「長く住み続けたい家」へ
新たなデザイン思想 「ライフ ニット デザイン」“感性”を住まいへと編み込み、暮らすほどに愛着が増していく「長く住み続けたい家」を。人生に豊かさを与えてくれる感性の器のような場所にもなりうる。

分譲住宅

7号地 3LDK+WIC+書斎コーナーの住まい

外構付間取図は図面を基に描き起こしたもので実際とは異なる場合がございます。家具・家電、車等は販売価格に含まれません。植栽は概ね10年後のイメージで、完成時は苗木の状態です。

土地面積 228.53㎡(69.13坪) 建物面積 95.25㎡(28.81坪)※幅員5.8m道路に接する。

平屋建て住宅の外観
焼き物の耐久性のある陶版外壁「ベルバーン」が特徴。黒く引き締まるソイルチャコール色を採用。

天井まである連窓のLDK
明るい24帖のLDK空間

書斎コーナー
LDKのテレビ設置の壁裏にある書斎ルーム。本棚もあり個室感を感じれる空間を計画しました。

こだわりLDK
アクセントとなる天井の間接照明計画とキッチン横には屋外に出入りできる勝手口を計画。キッチンは人工大理石トップで背面収納付。食洗機、浄水機能付カラン、ガラストップのガスコンロを搭載。

設備・仕様

平屋建て住宅の外観
焼き物の耐久性のある陶版外壁「ベルバーン」が特徴。黒く引き締まるソイルチャコール色を採用。

天井まである連窓のLDK
明るい24帖のLDK空間

8号地 3LDK+WIC+家事コーナー

外構付間取図は図面を基に描き起こしたもので実際とは異なる場合がございます。家具・家電、車等は販売価格に含まれません。植栽は概ね10年後のイメージで、完成時は苗木の状態です。

土地面積 227.97㎡(68.96坪) 建物面積 90.25㎡(27.30坪)※幅員5.8m道路に接する。

設備・仕様

ダイニングキッチン
奥行2mの庇があるデッキコーナーを計画。天井まである窓で明るい空間です。

コーナーサッシのリビング
天井まである大型窓で明るいリビングを計画。

約10.9帖の広々リビング
間接照明が織りなすくつろぎの空間。

設備・仕様

ダイニングキッチン
奥行2mの庇があるデッキコーナーを計画。天井まである窓で明るい空間です。

6号地 3LDK+WIC+家事コーナー

外構付間取図は図面を基に描き起こしたもので実際とは異なる場合がございます。家具・家電、車等は販売価格に含まれません。植栽は概ね10年後のイメージで、完成時は苗木の状態です。

土地面積 238.48㎡(72.14坪) 建物面積 111.42㎡(33.70坪)※角地物件(北側幅員6.0m道路、西側幅員5.8m道路)

軽量鉄骨2階建ての外観
寄棟屋根で落ち着いた印象の外観。安定感がありながらグレーのアクセントが新鮮な印象を生みます。

天井高の大型窓
部屋の天井と屋外の屋根がつながったようにみえるクリアビューサッシを採用。

家族と楽しむダイニングキッチン
オープンなダイニングキッチン。コーナーサッシで明るく開放的な空間です。

間接照明で心地よいゆとりの空間
やすらぎを大切に考えた寝室。寝具や趣味の道具まで広く収納できるWICを設けています。

軽量鉄骨2階建ての外観
寄棟屋根で落ち着いた印象の外観。安定感がありながらグレーのアクセントが新鮮な印象を生みます。

天井高の大型窓
部屋の天井と屋外の屋根がつながったようにみえるクリアビューサッシを採用。

特徴

無垢挽き板(7号地&8号地に採用)
7号地には「ナラ材」、8号地には「チーク材」を採用。

スマートなデザイン「太陽光発電」(7号地&8号地に採用)

屋根材には耐久性の高い陶器瓦を採用し、瓦型の太陽光電池モジュールのデザインを改良。太陽電池モジュールそのものを屋根材とし、「オリジナル平瓦」とデザインを統一して屋根材との一体感を実現。もちろん強度や耐久性も徹底追求。

新しい暮らし方を、もっと気持ち良く、きれいな空気の仕組み(全棟採用)

暮らしのシーンに合わせて、家じゅうの空気をコントロール。第一種換気システムの積水ハウスの室内環境システム「スマート イクス」は、ゾーニング・換気・空気清浄で、住まいの空気をきれいに保ち日常のメンテナンス軽減もできている商品をご提供しています。天井には空気洗浄システムを搭載し、より快適になっています。

ガスと電気でつくるハイブリット給湯(全棟採用)

ハイブリッド給湯器「ECO ONE」は、ガスと電気で効率よくお湯をつくるから、給湯光熱費を大幅に抑え、CO2の排出削減にも貢献しています。「Air Bubble Technology(エアバブルテクノロジー)」により微細な泡を水に溶け込ませる技術。毎日の入浴をよりリラックスできる時間に変えてくれます。家中の水まわりの掃除を楽になります。

床暖房システム(全棟採用)

床暖房は、空気を乾燥させず、ホコリの舞い上がりを抑えるため、健康的な住環境を実現します。足元からじんわりと暖まる快適さが魅力です。部屋全体が均一に暖かく、心地よい空間を提供します。リビングとダイニングの部分に施工しています。

陶版外壁「ベルバーン」(7号地&8号地に採用)

「自然素材から生まれる「焼き物」でありながら高い精度のオリジナル外壁。強度や耐久性など安定した強度や耐久性など安定しており、釉薬は高温で焼き締めることでガラス質の安定した組成となり、表面硬度は釘よりも硬く強度も強くなります。塗装とは異なり、紫外線や多雨多湿など厳しい天候にも変色が少なく、優れたメンテナンス性を発揮します。

詳しくはこちら>

超高断熱アルミ樹脂複合サッシ「SAJサッシ」(全棟採用)

一般のアルミ樹脂複合サッシの約1.4倍の断熱性能を実現した「アルゴンガス封入複層ガラス+SAJサッシ」を採用。アルゴンガスは空気より熱の伝わりが約30%も低く、サッシ枠は室内側に樹脂を用いて熱の出入りを極力抑えます。冬でも窓辺が冷えにくく、結露も大幅に減少します。一階全窓及び二階バルコニーに面する窓に採用。

詳しくはこちら>

「ダインコンクリート」(6号地に採用)

「ダインコンクリート」
外壁は雨や湿気に対する耐久性が重要で「ダインコンクリート」は、水が浸水しにくい独立気泡で耐水性に優れ、長期にわたる耐久性を実現します。紫外線などによる色褪せをフッ素樹脂を採用した「高耐侯クリア塗装」が低減。目地も30年交換不要です。

詳しくはこちら>

まちの紹介

距離・分数については、現地から施設までの距離・所要時間を表示しております。

近くの複合公園
現地から720m~750m。 徒歩9分~10分。
成田山のすぐそばにある公園で子供に人気の大型遊具は、小高い丘にあり、頂上からは久留米市街を一望できます。春になると、桜やつつじが見頃を迎えます。(2024年8月撮影)
明星中学校
現地から80m~110m。 徒歩1分~2分。
分譲地北側の道路に位置する中学校です。(2024年8月撮影)
大学医療センター入口バス停
現地から830m~860m。 徒歩11分。(最長)
(2025年4月時点)西鉄バス【3】(国分・市役所経由)一時間に最大6本運行(朝7時台)、堀川バスも運行されています。2024年8月撮影
ローソン
現地から930m~960m。 徒歩12分。(最長)
久留米大学医療センター前店です。(2024年8月撮影)
ハローデイ国分店
現地から980m~1010m。 徒歩13分。(最長)
10時~22時まで営業しクリーニング店、美容室、福岡銀行ATMもあります。(2024年8月撮影)
高良内小学校
現地から2420m~2450m。 徒歩31分。(最長)
2025年には隣接校(青峰小学校)との統合が決定しています。(2024年8月撮影)
久留米大学医療センター
現地から650m~680m。 徒歩9分。(最長)
(2025年5月時点)受付時間は平日午前8時30分~11時、午後13時半~15時です。(2024年8月撮影)
半井病院
現地から240m~270m。 徒歩3分~4分。
徒歩4分の住宅街にある内科、呼吸器内科、リハビリテーション科の病院です。(2024年8月撮影)
明星保育園
現地から500m~530m。 徒歩7分。(最長)
住宅街にある保育園で朝7時~18時迄(※19時迄延長保育)、短時間(8時半~16時半)保育もあります。(2024年8月撮影)
スーパーセンタートライアル
現地から1000m~1030m。 徒歩13分。(最長)
久留米上津店です。(2024年8月撮影)

アクセス/周辺マップ

MAPCODE 37 410 815*41
掲載のマップコードは現地への誘導のため記載しております。カーナビでのご来場の際にご利用ください。

※「マップコード」および「MAPCODE」は(株)デンソーの登録商標です。

徒歩11分(最大)のバス停

西鉄バスで花畑経由の西鉄久留米駅までは朝7時台は14~17分で到着します。
※距離及び時間は、徒歩1分=80mで歩行した場合で計算しています。

20分圏内のアクセス

久留米I.Cより車で13分

明星中学校南側の分譲地

区画情報

前面道路幅5.8m


分譲住宅(二階建6号地)

号地
6号地
土地面積
238.48 ㎡(約72.14坪)
建物面積
111.42 ㎡(約33.70坪)
土地建物価格(税込)
5479.2万円

分譲住宅(平屋建7号地)

号地
7号地
土地面積
228.24 ㎡(約69.04坪)
建物面積
95.25 ㎡(約28.81坪)
土地建物価格(税込)
4995万円

分譲住宅(平屋建8号地)

号地
8号地
土地面積
227.97 ㎡(約68.96坪)
建物面積
90.25 ㎡(約27.30坪)
土地建物価格(税込)
4962万円

物件概要

広告主の名称又は商号 積水ハウス株式会社
広告主の事務所名称 福岡支店
広告主の事務所の所在地 福岡市博多区御供所町1-1 (西鉄祇園ビル2F)
広告主の事務所の電話番号 092-262-6111
宅建業法による免許番号 国土交通大臣(16)第540号
所属団体名及び公正取引協議会加盟事業者である旨 一般社団法人不動産協会会員、公益社団法人首都圏不動産公正取引協議会加盟
取引態様 土地建物売主
売主の名称又は商号 積水ハウス株式会社
売主の宅建業法による免許番号 国土交通大臣(16)第540号
物件の所在地 福岡県久留米市高良内町字下池田4509番12(6号地)、4509番13(7号地)、4509番14(8号地)
交通 最寄バス停「大学医療センター入口」停留所まで徒歩11分(最長)、「西鉄バス【3】」に乗車、西鉄天神大牟田線西鉄久留米駅まで17分
総戸数 19戸
販売戸数 3戸
土地面積及び私道負担面積 227.97㎡~238.48㎡
●私道負担面積
私道負担なし
用途地域 無指定
建物面積 90.25㎡~111.42㎡
建物の主たる部分の構造 軽量鉄骨2階建(1戸)、木造1階建(軸組工法)(2戸)
都市計画 市街化調整区域
建築許可理由 開発許可等による分譲地
道路幅員 5.6m~6.5m  アスファルト舗装
※前面の出入り道路は幅員5.8m道路(アスファルト舗装)
建物建造年月(未完成の場合は入居予定日) 2025年3月 完成済(8号地)、2025年4月 完成済(6号地・7号地)
主たる設備等の概要 電気:九州電力株式会社※他の電気小売事業者も変更可能、ガス:プロパンガス、上水道:市営水道、汚水・雑排水:公共下水道、雨水:U字側溝
土地建物価格(税込) 4962万円(1戸)~5479.2万円(1戸)
その他の重要な事項 ■建売住宅の価格に含まれる工事・設備等 太陽光システム、HEMS、床暖房システム、玄関電子錠システム、第一種換気[アメニティー換気システム]、天井埋込型空気清浄機、キッチン(食洗機、IHコンロ、浄水器一体型カラン)、浴室(暖房乾燥システム)、ガス乾燥機、ハイブリット給湯器、照明器具、LDKエアコン1台、水道加入金含。 ※良好な街並み形成を図るため「まちなみガイドライン」を作成しております。
引渡可能年月 即引き渡し可能(6号地・7号地・8号地)
取引条件の有効期限 2025.5.22
情報登録日 2025.5.16
次回更新予定日 2025.5.23

お問い合わせ

<お問合わせ先>
積水ハウス株式会社  福岡支店定休日:火曜日、水曜日及び祝日 営業時間:9:00~18:00

TEL:0120-254-091


積水ハウスlife knit atelier久留米

福岡県久留米市合川町1925番1号(中央公園通り)

□分譲地のご案内(約10分) □住宅の詳細説明(約20分)などご相談可能です。 □ご希望に合わせて→資金、商品などのご相談(約30分)についても行っています。

<広告主(事務所)>
積水ハウス株式会社  福岡支店福岡市博多区御供所町1-1 (西鉄祇園ビル2F)
定休日:火曜日、水曜日及び祝日 営業時間:9:00~18:00

TEL:092-262-6111

近隣物件