ALC仕様
ALC pecification

ALC仕様

  • 鉄骨造
  • 木造

上階の音を遮音するALCパネル。

快適な住まいに必要な、積水ハウスの遮音性能。

積水ハウスの住まいは、静かに過ごせることも特徴のひとつ。お客さまの中には「雨音に気付かない時がある」という人もいるほどです。

屋外からの騒音を低減させる他、家族同士の生活音や音楽演奏など、住まいの条件に合わせた遮音性能をご提案します。

鉄骨造では標準となる、遮音仕様。

2階以上の住まいにおいて、上階の部屋で子どもが飛び跳ねる音や椅子を引く音は、思った以上に下階に響きやすいものです。そこで活躍するのが、遮音性の高い「ALC仕様」。鉄骨造住宅の場合、2階の床には標準仕様となります。

2階の床下地には軽量気泡コンクリート建材であるALCパネル、1階天井裏には吸音材を施工。生活時間の異なる二世帯住宅など、さらに遮音性を高めたい場合にも、当社オリジナルの高遮音床仕様をご用意しています。

※ シャーウッドではオプション仕様となります。

環境に合わせて選べる遮音性能。

木造住宅「シャーウッド」の場合、ALC仕様は標準でなくオプションの仕様となります。

標準仕様では、天井裏に吸音材を敷いて石膏ボードを2重貼りにした「木根太床」をご用意。遮音性能を高めたい場合はALC仕様を選べます。

ALC仕様の他にも、さらに遮音性を高めるオプション仕様として、アスロック(充填材入り)という充填剤と遮音DD(ダイナミックダンパー)天井で構成した「遮音床」のご用意があります。

木根太床
遮音床