

自然豊かな街並と、利便性を兼ね備えた高根沢町エリア。
皆さまにとってのすばらしい暮らしをお手伝いできるよう、
積水ハウスがこの地で一戸建て分譲地をご提案します。



-
-
タカネリアとは高根沢町宝積寺に
新しく分譲されたエリアに
居住する人々のこと。
高根沢町の良さを知り、
そこで自分達らしく、
より豊かな暮らしを叶えている
人々を指しています。
-
-
- 高根沢町は豊かな自然環境に恵まれた、おいしい農産物の宝庫です。旬を楽しみ、食べることを楽しむ。おいしい暮らしは心身ともに健康に暮らす第一歩になります。
-
-
ちょっ蔵広場
-
- 高根沢町には様々なお楽しみスポットが存在します。中でも、最近話題のグランピングが楽しめる施設「元気あっぷむら」は人気のスポット。地元特産物を提供するレストランでは、高根沢をまるごと楽しめるご当地メニューも楽しめます。
道の駅
たかねざわ元気あっぷむら
現地より約7.7km -
-
-
- 自宅で仕事をしたり、趣味を存分に楽しめたり、そんな暮らしもここでならきっと叶う。ホームオフィスを構えたり、こだわりのインテリアを充実させたり。積水ハウスは仕事も趣味も快適に実現したいとのぞまれる皆さまを応援します。
-
タカネリアの街には暮らしを彩る6つの要素
『花・風・緑・空・陽・愛』を
絵の具のパレットに見立て、
エリアごとに名付けられています。
さて、あなたが選ぶ暮らしは何色ですか。

- エメパレット愛(ピンク)
- 街区の入口に近く、ここに住まう方々とふれあいやすいエリア。
家族や周囲の人の愛に包まれる、南道路の明るさに彩られる暮らし。 - シェルブルーパレット青空(ブルー)
-
2面道路に接して、青空が開放的に目に映る
信頼と誠実に彩られる暮らし。 - ヴェールパレット緑(グリーン)
- 自然と風の通り道になるエリア。
飾らず自然体、清々しい緑に彩られる暮らし。
- ブリーズパレットそよ風(イエロー)
-
ゆるやかな時間と風が吹く、
南道路の開放感に彩られる暮らし。 - フルールパレット花(レッド)
-
自然と周囲にコミュニケーションをとりやすい街区の中心エリア。
美しい花のように、華やかに彩られる暮らし。 - ソレイユパレット太陽(オレンジ)
- 採光に配慮した陽だまりのエリア。
あたたかい陽だまり、幸せに彩られる暮らし。
-
-
フードオアシス
オータニ高根沢店 - 日々の暮らしに潤いを与えるオアシス、本物志向に応える厳選した商品を取揃えたスーパーマーケットです。
- 現地より約1.6km
- とりせん高根沢店
- 安全・新鮮な食材を豊富に取揃えたスーパーマーケット。深夜24時まで営業しているためとても便利です。
- 現地より約2.7km
- セリア高根沢店
- 生活に必要な日用品や消耗品、おしゃれな雑貨まで100円で何でも揃うショップです。
- 現地より約2.4km
-
フードオアシス
-
- JR宇都宮線
「宝積寺」駅東口 - 東北本線と烏山線の分岐駅、建築家の隈研吾氏によってデザインされた近代的な建物です。駅前に広がるにちょっ蔵広場は、月に数回、ライブやイベントなどを開催、町の玄関口としても広く利用されています。
- 現地より徒歩6分
(約460m)
- JR宇都宮線
-
-
イタリア食堂
ヴェッキオ・トラム - 田舎町のイタリア食堂がイメージの佇まい、気軽に本格的なイタリア料理を楽しむことができます。パスタ料理の他にも高根沢の豊かな食材をふんだんに使った野菜ビュッフェも人気です。
- 現地より約3.3km
-
イタリア食堂
-
-
ドッグラン
プラスカフェスロー - お友達同士やご家族と、ゆったりとした時間を過ごせるドックランのあるカフェです。ランチを楽しめるほか、プライベートラン付きのBBQコーナーもあります。
- 現地より約4.2km
-
ドッグラン
-
- 元気あっぷむら
-
栃木県の穴場的観光スポット「道の駅たかねざわ 元気あっぷむら」。
キャンプスタイルで宿泊を楽しむ快適なグランピング施設やみんながゆったり寛げる憩いのスペースなどヒト、モノ、コトを結ぶ自由で新しい場所です。 - 現地より約7.7km
-
- 鬼怒グリーンパーク
-
鬼怒川の河川敷にある、「水とのふれあい」をテーマとした自然豊な公園です。
四季の花が楽しめたり、水上アスレチクやボート、水遊び広場の他、テニスコートやサッカー場などの施設も充実しています。 - 現地より約4.8km
-
-
阿久津
小学校・中学校 - 学区内の阿久津小学校・中学校では、小中一貫教育を実施し、子供たちのために様々な取り組みを行っています。
- 阿久津小学校 徒歩17分(約1.34km)
- 阿久津中学校 徒歩9分(約710m)
- 保育園・幼稚園
- 高根沢の豊な自然の中で、様々なふれあいを通し「豊な心」と「健やかな成長」を育みます。
- こばと保育園 徒歩7分(約530m)
- 高根沢第二幼稚園 約3.4km
- ゆうゆうランド高根沢園 約2.4km
-
阿久津
-
-
児童館
みんなのひろば - 高根沢町独自の子育て支援事業として設置された施設です。地域の子供たちが健やかに成長することを願い様々な支援活動を展開しています。
- 現地より徒歩16分
(約1.23km)
-
児童館
買物施設
-
・リオン・ドール 高根沢店徒歩10分(約760m)
-
・セブン-イレブン 高根沢宝積寺店徒歩13分(約1.02km)
-
・クスリのアオキ 高根沢店徒歩19分(約1.5km)
-
・スーパーオータニ高根沢店(約1.6km)
-
・とりせん高根沢店(約2.7km)
金融施設
-
・足利銀行 宝積寺支店徒歩9分(約690m)
-
・高根沢郵便局徒歩16分(約1.21km)
-
・烏山信用金庫宝積寺支店(約2.5km)
-
・JAしおのや阿久津支店徒歩8分(約600m)
-
・栃木銀行宝積寺支店徒歩14分(約1.08km)
教育施設
-
・阿久津小学校(学区)徒歩17分(約1.34km)
-
・阿久津中学校(学区)徒歩9分(約710m)
-
・こばと保育園徒歩7分(約530m)
-
・高根沢第二幼稚園(約3.4km)
-
・ゆうゆうランド高根沢園(約2.4km)
-
・空と大地保育園〈移転準備中〉徒歩15分(1.2km)
公共施設
-
・駅東児童公園徒歩6分(約460m)
-
・The Creators Department徒歩7分(約550m)
-
・ちょっ蔵広場徒歩8分(約580m)
-
・町民広場(約3.6km)
-
・鬼怒グリーンパーク(約4.8km)
医療施設
-
・中津川循環器科内科クリニック徒歩7分(約490m)
-
・中津川歯科クリニック徒歩7分(約540m)
-
・倉持整形外科 宝積寺徒歩7分(約540m)
-
・高根沢中央病院(約2.8km)
表示距離は地図上で概算測定したもので、実際とは多少異なります。
また所要時間は「コモンステージ宝積寺駅東」No1区画を基点とした現地からの距離を徒歩は80m/1分で算出したものです。


積水ハウスの住まいづくり
- 積水ハウスの家づくり
- ライフスタイル提案
- 緑のまちづくり
- 積水ハウスの技術
-
積水ハウスの家づくり
-
快適性・防犯性
-
- 断熱性・気密性
- 「省エネ法H25年基準」を全地域標準仕様でクリア。品確法の温熱環境の最高等級もクリアする高水準です。
-
-
空気環境配慮
(エアキス) - 空気の影響を受けやすい子どもを基準に、化学物質の室内濃度を国の指針値の1/2以下に。
-
空気環境配慮
-
-
ユニバーサルデザイン
(スマートUD) - だれもが安全・安心・使いやすくあること。さらに「心地よさ」をプラスしたデザインを。
-
ユニバーサルデザイン
-
- 防犯住宅
- 「見える」「守る」「知らせる」の3視点による、総合的な防犯対策をご提案しています。
-
-
ご入居後も、
安心してお住まいいただける
アフターメンテナンス-
徹底した情報管理で、
点検や補修を迅速に行います積水ハウスでは、長期にわたって維持管理をバックアップします。お引き渡し後、専任スタッフが定期点検サービスを実施し、お客さまの住まいをサポートしています。
-
メンテナンス情報を
大切に保管 「いえろぐ」住まいの過去の補修履歴情報は、適切なメンテナンスや部品交換を行うために非常に重要な役割を果たします。積水ハウスでは、独自の住宅履歴情報の蓄積・更新台帳「いえろぐ」を導入し、1邸宅ごとの住まいのデータを保管。そのデータを活用して、補修箇所の確認や必要部材の手配などを迅速かつ的確に行います。また「いえろぐ」は、長期優良住宅認定制度適用住宅に必要とされる住宅の建築・維持保全記録としてご利用いただけます。
-
-
-
ライフスタイル提案
仕切りのない大空間で、家族が自由に好きなことができる、
それがファミリー スイートです。
家族がつながりながら、それぞれの時間も楽しめる。
家で過ごす時間が豊かになり、そこに幸せな時間が生まれます。 -
-
緑のまちづくり
「美しいまちなみ」と
「いい住まい」を同時に叶える
緑のまちづくり緑の豊かさ 地域の自然環境と調和し、
緑豊かな景観を創ります。-
「5本の樹」計画で、自然環境と調和
「5本の樹」計画は、日本の里山にならい、その地域の気候風土と調和した原種・自生種・在来種の樹木。“緑の質”にこだわった5本の樹を選ぶことで地域の生態系にも寄与し、鳥や蝶が訪れる豊かな庭となっていきます。
※「5本の樹」計画とは、積水ハウスが考案する庭づくりの考え方の名称です。樹木の本数を5本に限定するものではありません。※「コモンステージ宝積寺駅東」では6本の植樹を推奨しています。詳しくは「コモンステージ宝積寺駅東まちなみガイドライン」をご参照ください。
緑豊かなまちなみを創ることが大切
緑のある景観はよいまちなみです。道路際により多くの緑が感じられるように、ガイドラインでルールを決めています。例えばシンボルツリーの本数、道路景観の緑の見え方を数値化した「緑視率」での確認をしています。
-
「緑視率」が高いと安らぎや潤いを感じるという調査結果も。
緑のある景観に貢献しつつ、
憩いの空間としても活用できる場所ちょっとした時間にお子様を連れて散策できたり、
ペットの遊び場に利用したりと大変便利です。
-
まちなみの個性 建物の外観やエクステリアデザインが印象を決めます。
建物や外構のデザインの統一感を
緑のある景観はよいまちなみです。道路際により多くの緑が感じられるように、ガイドラインでルールを決めています。例えばシンボルツリーの本数、道路景観の緑の見え方を数値化した「緑視率」での確認をしています。
-
まちなみの統一感 建物の外観やエクステリアデザインが印象を決めます。
道路ぎわの「コモンスペース」が大切
道路ぎわの床材のデザインを統一すると、まちなみに連続性がうまれます。
また、石積みなどの自然素材を使用することで、時を経ても味わいが増す経年美化にもつながります。
-
-
積水ハウスの技術
積水ハウスの技術
-
木造住宅 シャーウッド構法
強さと空間創造力。進化する木の住まいOnlyOneの構法
強さと空間創造力。進化する木の住まい
最大の強さの秘密は、集成材を独自の構造用金物で緊結する「MJ(メタルジョイント)接合システム」と基礎と柱を直接つなぐ「基礎ダイレクトジョイント」。木の住まいの弱点を克服し、高い耐震性と設計の自由度と高強度を極めた、“進化する木造住宅”です。木造軸組構法で唯一「型式適合認定」を取得しています。 -
鉄骨1・2階 ダイナミックフレーム・システム
高い耐震性能を備え、安全で快適な住まいを
実現する、
独自開発の軽量鉄骨構法。よりフレキシブル、よりダイナミックに
最大のメリットは優れた安全性と設計の自由度を高いレベルで両立していること。さらに進化した高強度の梁「ダイナミックビーム」の採用で最大7000mmという大スパンを柱なしで実現。30帖を超える大空間リビングを柱なしで計画でき、開放感あふれるダイナミックな空間づくりを可能にしました。工業化住宅として「型式適合認定」を取得している信頼の構法です。
-
新型コロナウイルス感染症
対策について
お客様とスタッフの健康を第一に考え、
新型コロナウイルス感染症予防と拡散防止のため対策を実施しております。