豊中市南桜塚3丁目
宅地大阪府豊中市南桜塚3丁目10番5、6
宅地大阪府豊中市南桜塚3丁目10番5、6
北摂・豊中市の閑静な邸宅地「南桜塚」。桜塚古墳群由来の数多の史跡が情緒を添える趣きある地に全3区画の分譲。多くの公共施設が点在し、自然と利便を兼備した住環境です。/2020年11月撮影
国指定史跡である南天平塚古墳(約10m)を臨む閑静な邸宅地です。周辺は大小様々な公園が点在し、のびのびと子育てを楽しめる環境が整っています。/2020年11月撮影
現地より徒歩13分(約1000m)の阪急宝塚線「岡町」駅から「大阪梅田」駅までは乗り換えなしの乗車16分と、都心へのアクセスも快適です。毎日の通勤・通学や、休日のお出かけにも便利な立地です。
幼稚園や小学校、公園、スーパー、病院が徒歩5分圏内に揃います。四季折々の美しい緑やBBQ、プール遊びなども楽しめる服部緑地(約850m)もあり、暮らしの楽しみが広がるロケーションです。
最寄りのスーパーへ徒歩2分(約160m)、日々のお買物も快適です。現地周辺は一方通行道路がございますので、お車でお越しの際はご注意ください。ぜひ現地にて土地の広さや住環境をご確認ください。
多くの方にとって、きっと、家づくりは初めての体験。期待が膨らむ一方で、ちょっぴり不安もあるのでは…。積水ハウスは、お客様の夢をしっかりサポートするのはもちろん、お客様とともに、将来に備えた安全・安心な住まいづくりを実現します。また、資金などについても、お客様の有利になるよう様々なアドバイスをいたします。
異なる敷地環境、気候風土、家族構成、そしてライフステージ、ライフスタイルにおこたえするため、鉄骨造から木造、さらには2階建て、3・4階建てなど、「邸別自由設計」のもと独自の構法と豊富なラインナップを開発してきました。そこには、住まいづくりに対する積水ハウスの想いと姿勢があります。
積水ハウスは早くから、積水ハウス自身が施工監理し、責任をもつ「直接責任施工体制」を構築。この重要なパートを受け持つのが、積水ハウスが100パーセント出資しているグループ会社・積和建設や指定工事店を中心とした施工組織です。工事終了まで確実に責任をもつための一貫体制を築くことで、どの一邸にも高精度・高品質な施工を行います。
時を経るごとに魅力を増し、愛着をもって暮らせる新たな価値が生まれる…それが積水ハウスの「経年美化」の住まいづくりです。「安全・安心」「健康・快適」「エネルギー配慮」「見守り」をバランスよく実現。さらに「5本の樹」計画で、時が経つごとに価値を増す経年美化の住まいづくりを進めています。
「省エネ」と「創エネ」により、エネルギー収支「ゼロ」へ。これまで以上に快適な生活を送りながら、太陽光発電、燃料電池による先進の創エネ+省エネ設備でエネルギー収支「ゼロ」を目指す積水ハウスの「グリーンファーストゼロ」。また、HEMSを使って家庭内で使用するエネルギーを把握することで、エコライフがさらに快適になります。
「ダイナミックフレーム・システム」の最大のメリットは優れた安全性と圧倒的な設計の自由度を高いレベルで両立していることです。さらに天井高2740mm、柱なしで最大7mというワイドスパンにより、広々とした伸びやかで心地よい次世代スローリビングを提案。これまでにない開放感あふれるダイナミックな空間づくりが実現できます。
基本となる積水ハウス独自のダイナミックフレーム・システムを活かしながら、地震に対する安全性をさらに高めるのが地震動エネルギー吸収システム「シーカス」です。その性能は、震度「7」クラスの大地震への対応も想定。地震に強い安心の住まいを実現します。
日本の気候では、外壁は雨や湿気に対する耐久性が重要です。「ダインコンクリート」は、水が浸水しにくい独立気泡で耐水性に優れ、長期にわたる耐久性を実現します。製品1枚ごとに成型するキャスティング製法によって、既存のコンクリートでは難しかった温もりのある表情や緻密なテクスチャーなど、美しいデザイン性も備えています。
「シャーウッドプレミアム構造材」の採用、専用設計のオリジナル構造用金物を用いた「MJ接合システム」、「基礎ダイレクトジョイント」など、シャーウッドは柔軟な発想と科学的視点による独自の構法を進化させてきました。高い耐震性と空間創造力を両立させ、確かな安全性を確保しながら、より自由な空間づくりを可能にします。
シャーウッドでは、これまでの木造住宅とは違う、独自の接合システムを誕生させました。それが「MJ(メタルジョイント)接合システム」です。このシステムは補強金物とはまったく異なる、専用設計の「オリジナル構造用金物」で接合部を緊結するもので、梁の割裂を抑制しながら、安定した強度とねばり強さを発揮します。
陶版外壁「ベルバーン」は、太古の地層から採掘される土などエコロジーな自然素材が主原料です。焼き物ならではの触れて温かな質感、光や影が織りなす豊かな表情をもちます。陶器が年代を経てさらに魅力を増すように、歳月を重ねた「ベルバーン」の表情は、住まう人の愛着にいつまでも応えてくれます。
メンテナンスプログラムをもとに、計画的なメンテナンスをサポート。全国のカスタマーズセンターにお客様の住まいのデータを永久保存し、お引き渡し後も定期的にサポート。家が大きな問題を抱える前にメンテナンスし、その履歴情報を「いえろぐ」として保存することで、住宅の資産価値や快適さを長く保つように配慮しています。
事業区分 | 宅地(建築条件付) |
---|---|
物件区分 | 宅地の売買 |
広告主の名称又は商号(取引態様) | 積水ハウス株式会社(土地販売代理) |
広告主の事務所名称 | 大阪北支店 |
広告主の事務所の所在地 | 箕面市船場東1-10-33 |
広告主の事務所の電話番号 | 072-726-2100 |
宅建業法による免許番号 | 国土交通大臣(15)第540号 |
所属団体名及び公正取引協議会加盟事業者である旨 | (一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 |
売主の名称又は商号 | 敷島住宅株式会社 |
売主の事業所名称 | 敷島住宅株式会社仲介事業本部 |
売主の事務所の所在地 | 大阪府守口市河原町10-15トークティ守口114号 |
売主の宅建業法による免許番号 | 国土交通大臣免許(15)第415号 |
交通 |
阪急宝塚本線岡町駅より徒歩13分 |
---|---|
総区画数 | 3区画 |
販売区画数 | 3区画 |
建ぺい率(%) | 60 |
容積率(%) | 200 |
地目 |
宅地 |
用途地域 |
第一種中高層住居専用地域 |
その他の用途・形態制限 | 第二種高度地区、敷地面積の最低限度制限、道路斜線制限、隣地斜線制限、日影制限、景観法、文化財保護法、航空法、都市再生特別措置法、建築基準法第22条区域 |
工事の完了予定年月(号地) | 完成済 |
主たる設備等の概要 | 電気:関西電力、ガス:都市ガス(大阪ガス)上水道:光栄公営水道(引込・買主負担)、汚水・雨水:公共下水道(引込・買主負担) |
土地面積及び私道負担面積 | 132.12m2 〜133.68m2 ●私道負担面積 私道負担なし |
建物面積 | .00m2 |
土地価格 |
5925万円(1区画)〜6020万円(1区画) |
建物価格(税込) | |
土地建物価格(税込) | |
建築条件 | 本分譲地の土地売買契約は、契約締結後3ヶ月以内に販売代理人である積水ハウス株式会社との間で建築工事請負契約が成立することを条件として効力を生じることとなります。期限までに建築工事請負契約が成立しなかったときは、土地売買契約の無効が確定し、受領済の手付金等は、全額無利息にてすみやかに返還いたします。 |
情報登録日 | 2021.3.5 |
次回更新予定日 | 2021.3.12 |
その他の重要な事項 |
●道路幅員/北西側:約6.0m●水道分担金/146800円(20mmの場合・税込) |