コモンステージ鎌取

宅地(建築条件付) 千葉県千葉市 緑区誉田町1丁目398-22他

鎌取駅へ徒歩12分。 この軽快さが“ゆとり”になる。

趣味や読書を楽しんだり、ゆったりと食後のコーヒーを堪能したり。
ここはあなたらしい時間を大切にできる場所。
都心への優れた交通アクセスと、多彩な生活利便施設に恵まれた「コモンステージ鎌取」から、
ゆとりある暮らしをお届けします。

現地見学(予約制)随時受付中!

※先着順申込受付中です。予約制にて現地のご案内をしております。まずはお気軽にお問い合わせください。※事前にご予約いただくと、スムーズに見学いただけます。

現地写真

【分譲地全体】北道路から南方向を撮影。前面道路の幅員は11mと広く、駐車も安心です。/※2024年1月5日(金)撮影

【NO.1】敷地面積は約51.06坪。高低差を活用することで、道路から家の中が見えにくく、プライバシー性に優れたお住まいを建設することが可能です。/2022年10月撮影

【NO.2】敷地面積は約48.79坪。敷地南側は前面道路よりも高い位置にあり、眺望が良く開放感を高めることができます。/2022年10月撮影

【NO.3】敷地面積は約48.65坪。暖かな陽光に包まれる南側にLDKやバルコニーを設けることができる、北向きの敷地です。/2022年10月撮影

【分譲地全体】JR「鎌取」駅まで徒歩12分、「鎌取」駅から「千葉」駅まで約11分。主要駅へのアクセスがスムーズで都心への通勤に便利な立地です。/※2024年1月5日(金)撮影

【分譲地全体】積水ハウスは建物から外構までトータルプランニング、プライバシーに配慮した安心・快適に暮らせる一邸をご提案いたします。/※2024年1月5日(金)撮影

区画情報

敷地面積48坪超えの3区画。前面道路の幅員は11mと広く、開放感を感じられます。



北向きのため、プライバシーを確保しやすい南側にリビングや庭を配置できます。敷地奥に庭を設けると、お子様が道路に飛び出す心配が少なく、遊び場としての利用も安心です。

号地
No.1
土地面積
168.82 m2(約51.06坪)
土地価格
1650万円
号地
No.2
土地面積
161.29 m2(約48.79坪)
土地価格
1550万円
号地
No.3
土地面積
160.84 m2(約48.65坪)
土地価格
1550万円

アクセス

交通アクセス(電車)

JR外房線「鎌取」駅まで徒歩12分。「千葉」駅へ約11分でアクセスが可能です。快適に通勤・通学ができる交通利便に恵まれた立地です。

現地案内図

分譲地周辺は公園が点在する自然豊かな閑静な住宅地です。JR「鎌取」駅まで徒歩12分。駅周辺には大型商業施設や病院などの生活に必要な施設が充実しています。自然と利便性が調和する住環境です。

周辺環境

距離・分数については、現地から施設までの距離・所要時間を表示しております。

イオンスタイル鎌取 2021年5月撮影
大型商業施設、公園など多彩な利便施設が徒歩圏内に充実。
現地から1000m~1020m。 徒歩13分。(最長)
イオンスタイル鎌取
ワークマンプラス千葉誉田店
ワークマンプラス千葉誉田店
現地から550m~570m。 徒歩7分~8分。
アウトドア・スポーツ用品などの用品を取り扱う。
2021年5月撮影
ケーヨーデイツー
ケーヨーデイツー鎌取店
現地から1580m~1600m。 徒歩20分。(最長)
DIY・園芸、ペット用品を扱う大型ホームセンター。
2021年5月撮影
JR鎌取駅
JR鎌取駅
現地から900m~920m。 徒歩12分。(最長)
平日の上り通勤時は1時間に9本の運行で、快速・通勤快速の停車駅である。
2021年5月撮影
千葉市緑区役所
千葉市緑区役所
現地から1280m~1300m。 徒歩16分~17分。
開庁時間:8:30~17:30、駐車場あり。
2021年5月撮影
千葉緑郵便局
千葉緑郵便局
現地から1350m~1370m。 徒歩17分~18分。
貯金9:00~16:00、郵便9:00~19:00、ゆうゆう窓口8:00~19:00
2021年5月撮影
泉谷公園
泉谷公園
現地から1500m~1520m。 徒歩19分。(最長)
自然豊かな公園で、ほたるを人口飼育をする「ほたるの生態園」もある。
2021年5月撮影
千葉県こども病院
千葉県こども病院
現地から1500m~1520m。 徒歩19分。(最長)
15歳までの患者を対象の紹介外来型指定病院。開院時間:9:00~17:00
2021年5月撮影
聖母マリア幼稚園
聖母マリア幼稚園
現地から1100m~1120m。 徒歩14分。(最長)
カトリック幼稚園、モンテッソーリ教育で感性と能力を育てる保育。
2021年5月撮影
かるがも保育園
かるがも保育園
現地から980m~1000m。 徒歩13分。(最長)
命を大切にし思いやりのある優しい気持ちを育む保育をおこなっている。
2021年5月撮影

すまいづくり

安全性と優れた設計自由度「ダイナミックフレーム・システム」

「ダイナミックフレーム・システム」の最大のメリットは優れた安全性と圧倒的な設計の自由度を高いレベルで両立していることです。さらに天井高2700mm、柱なしで最大7mというワイドスパンにより、広々とした伸びやかで心地よい次世代スローリビングを提案。これまでにない開放感あふれるダイナミックな空間づくりが実現できます。

詳しくはこちら>

震度「7」クラスの大地震対応も想定した制震構造「シーカス」

基本となる積水ハウス独自のダイナミックフレーム・システムを活かしながら、地震に対する安全性をさらに高めるのが地震動エネルギー吸収システム「シーカス」です。その性能は、震度「7」クラスの大地震への対応も想定。地震に強い安心の住まいを実現します。

詳しくはこちら>

強さと自由さを両立させる独自の「シャーウッド構法」

「シャーウッドプレミアム構造材」の採用、専用設計のオリジナル構造用金物を用いた「MJ接合システム」、「基礎ダイレクトジョイント」など、シャーウッドは柔軟な発想と科学的視点による独自の構法を進化させてきました。高い耐震性と空間創造力を両立させ、確かな安全性を確保しながら、より自由な空間づくりを可能にします。

詳しくはこちら>

独自構造用金物で接合部強化「メタルジョイント接合システム」

シャーウッドでは、これまでの木造住宅とは違う、独自の接合システムを誕生させました。それが「MJ(メタルジョイント)接合システム」です。このシステムは補強金物とはまったく異なる、専用設計の「オリジナル構造用金物」で接合部を緊結するもので、梁の割裂を抑制しながら、安定した強度とねばり強さを発揮します。

詳しくはこちら>

2030年の暮らしを先取りする家「グリーンファースト ゼロ」

「省エネ」と「創エネ」により、エネルギー収支「ゼロ」へ。これまで以上に快適な生活を送りながら、太陽光発電、燃料電池による先進の創エネ+省エネ設備でエネルギー収支「ゼロ」を目指す積水ハウスの「グリーンファーストゼロ」。また、HEMSを使って家庭内で使用するエネルギーを把握することで、エコライフがさらに快適になります。

詳しくはこちら>

子どもを基準に考えた空気環境配慮仕様「エアキス」

「化学物質の抑制」と「換気・空気清浄」の2つの取り組みにより、快適な空気環境を実現する「エアキス」。影響を受けやすい子どもを基準に化学物質をできるだけ発生させない建材や接着剤を使用。また熱交換と外気清浄機能を備えた「アメニティー換気システムⅣ」を用意。5つの化学物質について厚生労働省指針値の1/2以下を目指しています。

詳しくはこちら>

日本人の体格と生活に適した「メーターモジュール」

積水ハウスは50年以上にわたって「メーターモジュール」を採用。人が廊下を通るだけなら有効幅60cm以上あれば問題ありません。しかし、大きな荷物を持っていたりすると必要な幅は違ってきます。「メーターモジュール」の場合、廊下の有効幅は約85cmを確保。将来的に車イスを使用する場合もスムーズに対応できます。

詳しくはこちら>

省エネ基準に標準仕様で対応。独自断熱仕様「ぐるりん断熱」

積水ハウスは季節や各地の気候風土に配慮した遮熱・断熱対策と気密対策を行っています。床・壁・天井の各部位に適切な断熱を施すとともに、オリジナルの断熱仕様「ぐるりん断熱」によって、室内の温度ムラの少ない住まいを実現。「省エネルギー基準」をクリアし、品確法・性能表示制度の断熱等性能等級の「等級4」にも対応しています。

詳しくはこちら>

「初期30年保証&ユートラスシステム」

構造躯体と雨水の侵入を防止する部分について、品確法で義務化された10年の瑕疵担保責任期間に、さらに20年間の保証を加えた「初期30年保証制度」を適用。その他、各部位についてもそれぞれの期間内で保証を行っています。また保証終了後も10年間の再保証が繰り返し受けられる独自の「ユートラスシステム」で、建物がある限りいつまでも保証を継続できます。

詳しくはこちら>

快適な暮らしを見守り続ける「メンテナンスサポート」

メンテナンスプログラムをもとに、計画的なメンテナンスをサポート。全国のカスタマーズセンターにお客様の住まいのデータを永久保存し、お引き渡し後も定期的にサポート。家が大きな問題を抱える前にメンテナンスし、その履歴情報を「いえろぐ」として保存することで、住宅の資産価値や快適さを長く保つように配慮しています。

詳しくはこちら>

物件概要

広告主の名称又は商号 積水ハウス株式会社
広告主の事務所名称 千葉支店
広告主の事務所の所在地 千葉県千葉市中央区問屋町1-35(千葉ポートサイドタワー10階)
広告主の事務所の電話番号 0120-685-261
宅建業法による免許番号 国土交通大臣(16)第540号
所属団体名及び公正取引協議会加盟事業者である旨 一般社団法人不動産協会会員、公益社団法人首都圏不動産公正取引協議会加盟
取引態様 土地売主
売主の名称又は商号 積水ハウス株式会社
売主の宅建業法による免許番号 国土交通大臣(16)第540号
物件の所在地 千葉県千葉市 緑区誉田町1丁目398-22他
交通 JR外房線鎌取駅まで徒歩12分(最長)
開発面積 490.95㎡
総区画数 3区画
販売区画数 3区画
土地面積及び私道負担面積 160.84m2 ~168.82m2
●私道負担面積
私道負担なし
地目 宅地
用途地域 第二種住居地域
建ぺい率(%) 60%
容積率(%) 200%
都市計画 市街化区域
道路幅員 11m
主たる設備等の概要 ●設備/電気:東京電力パワーグリッド株式会社、ガス:プロパン、給水:公営水道、汚水:公共下水、雨水:U字溝排水
工事の完了予定年月(号地) 完成済(No.1・No.2・No.3)
土地価格 1550万円(2区画)~1650万円(1区画)
その他の重要な事項 ●水道分担金/297,000円(税込)
●良好なまちなみの形成を図るため、「まちなみガイドライン」を作成しています。詳しくは担当者までお問い合わせください。
建築条件 本分譲地の土地売買契約は、契約締結後3ヶ月以内に売主である積水ハウス株式会社との間で建築工事請負契約が成立することを条件として効力を生じます。期限までに、建築工事請負契約が成立しなかったときは、土地売買契約の無効が確定し、受領済の手付金等は、全額無利息にてすみやかに返還いたします。
取引条件の有効期限 2024.6.6
情報登録日 2024.5.31
次回更新予定日 2024.6.7

お問い合わせ

<お問合わせ先>
積水ハウス株式会社  千葉支店 不動産課定休日:火曜日、水曜日及び祝日 営業時間:9:00~18:00

TEL:0120-685-261

<広告主(事務所)>
積水ハウス株式会社  千葉支店千葉県千葉市中央区問屋町1-35(千葉ポートサイドタワー10階)
定休日:火曜日、水曜日及び祝日 営業時間:9:00~18:00

TEL:0120-685-261

近隣物件

これまでに見た分譲住宅・土地